食
みんな寝坊かと思って、朝からパンを焼こうと思ったけど、作り始めた瞬間、起きてきた。
完全に日常に戻った。 ただ、実家からおいしいから「持って帰りな」と言われた、トップバリューのジャムがあったので(´ー`)ジャムパンを焼いたり。
新潟で過ごした3日間の朝、全て、メディアシップに行きました。
朝ごはんの後は、今日もメディアシップの展望台をぶらぶら。
朝ごはんを食べたら信濃川堤防沿いを散歩。 昔は、川に柵もなく土手で遊んでたけど、こんなにも安全になったのね。 近くのビルボにスノーピークが入ってて、スノーピーク協賛で、こんなステキな酒場が☆ いきたーい!いけなーい! メディアシップの展望台へ。…
コロナもあって、さらに遠のいた帰省。 7時間の道のりを行きます〜。 お昼はみんな好きなものをサービスエリアで。 無事到着。 夜ご飯は小嶋屋へ。 やっぱりおいしい。 なので、おかわり! 疲れてだけど、部屋のエアコンがうるさすぎて全然寝れない夜。
軽く「くら寿司に行く?」と言ったら、感動マックスで喜ぶ長男。 慌てて、頭の汗をサーキュレーターで乾かしはじめる次男。 と言うことで、行きました。 ...パパ、怒らないかなぁ(・・) もうさ、長男は一貫220円のお皿を頼みまくり。それは、シャリハーフに…
学童&保育園のお迎えが終わり、家で「ふぅ~」。一週間終わった。 モス行かない?と子供たちを誘って夕飯。 主人の出張中に外食してみたかったんですよね~(*^^*) 今夜も潔く500mlをいただきます!
いい天気でした。 1年生の徒競走は保育園で走った距離より短かった。 マンモス校だから(?)、短い距離なのに、前の走者たちがゴールする前に次のスタートの笛が鳴らされる。 今の笛はどの走者に向けてのものだったのだろうか、と私も??? まぁ、子供は楽…
お昼は丸源らーめん。 今まで、ほぼ辛ねぎ味噌ラーメンを食べていたけど、今日はつけ麺。 おいしいっ!次回もこれにしよう。 アズーロコンパクトの花が咲くのを楽しみにしていたのですが、ブルーを買ったつもりが、間違えてホワイトを買ってきてしまってまし…
パスタなどいろいろ食べ放題。 ちょっと前までは、子供たちはあんまり食べなくてもったいない気がしたけど、今は結構食べるので、食べ放題も楽しめる。
コロナ禍の式は20分程度でした。 親1人、教室の中にも入れて少し様子が見れて嬉しかった。 晴れて小学一年生、親はまだまだドキドキです。 お昼は子供の行きたいお店でご飯を食べましょうか。 昨日の夕飯はハンバーグだったけど、選んだのはハンバーグ屋さん…
ランドへ。 気合を入れて7:30前にはゲートに並んでいました。 8:30にオープンになったのかな。 ベイマックスのスタンバイパスを取って、ガジェットのゴーコースターに次男と並ぶ。 本日このコースター1番乗りでした。 乗れるのは9:00からです。 ジェットコー…
今日は移動日。 過去最長時間かかったと思う。 6時間くらいで着。 そんな道中、ごねることなく、クイズを出し合ったり、しりとりをしたりして過ごせたことに成長を感じた。 予定時刻より大幅に遅れてホテルに着いて、夕飯はSAのコンビニで買ったカルボナーラ…
周りのみなさん、すでに卒園式に着る洋服をお持ちだということで、急いでお店へ。 120センチ、ありました。間に合いました。 お昼はパスタを食べました。 午後は公園。 コートじゃなくて、パーカーで過ごせた今日は暖かかった。 けど、パンツじゃなくてロン…
ディズニーキャンセルして、やることを見つける。 近場の温泉で、ビュッフェ食べて...って、そもそもまんぼうでてて、ディズニーもキャンセルしたので諦めました。 子供たちがお菓子作りたいというので下準備をして、あとはお任せ〜。 チョコバナナケーキ、…
もつ鍋を食べながら、我々夫婦は脳が男女逆な部分が多い(?)事がわかった。
お昼は丸源ラーメンへ。子供たちと約束していたらしい。そうだったっけかなぁ?? 夕方は庭でシャボン玉。 夜は福袋を開けました! 主人の三推しがあってやっと買った今年、すごく当たり年だった。 うきうきで仕事に行けそうだね。
あけましておめでとうございます。 今年もたなくじをパシャリ。 がんばろっと。 寝て起きて、朝からはお餅を焼いてい焼いて。 ウチの男子達が食べるんですよね~。 お年玉をもらった子供たちがガチャガチャをしたい、ということでアピタへ。 お昼はオムライ…
お昼はモスへ。 顎が全開にできるようになってからのハンバーガー、おいしいっ! 大人の年越しはどん兵衛で。 いただき物のプレモルも。 〆は2355。
保育園の生活発表会の日。 がんばってできました。 終わったら、普段は混んでて行けないららぽーとへ。 初めてH&Mで買ってみた。 長男のトレーナー目的で入ったけど、以外3名も欲しい服が見つかり、こんなに。 子供たち、また行きたいんだそう。
を、あちこちで言っている長男。 まぁ、合っていますけど。 午前中は長男次男があちこち皮膚があれているので小児科に受診。 家ごはんの予定でしたが、小児科が彼らが好きなラーメン屋さんの前を通るんですよね・・・。 そして、診察終わって13:40。。。 寄…
今日はシーへ。
ランドへ。 あんなに行っていたランド。コロナのせいで2年間キャンセルを繰り返して、我慢してました。 やっと来れました。 人は多い感じはしたけど、そこまで待ち時間は負担にならず。ありがたい。 行ってみたかった北斎。予約できなかったけど、タイミング…
近所のラーメン屋さんへ。 量が少ないので、いつも替え玉を頼むのですが、どうせなら大盛の方がいいかな?と思ったけど、そんなことはなかった。 さて、早く帰って、荷造りをしましょう!
公園へ。 公園へ行く道にラーメン屋さんがあるからか。 ラーメンに選べるおもちゃが付いてくるからか。 食後にミニパフェが食べたいからか。 私もいつもの辛ネギみそラーメンにしました。
ミスドからまたピカチュウドーナツが! かわいいねぇ。
仕事を定時8分前にあがらせてもらって、用事を済ませるために走る走る! 慌てて食べたお昼ご飯。おいしかったです。
お昼はくら寿司へ。 最近の贅沢は、食後にコーヒーを注文すること。 一足先にお寿司を終えて、みんながまだ食べている姿を眺めながら食後の一杯。 そのあと、メダルゲームをしたり、ガチャガチャをしたり、夕飯は食パンくり抜きグラタンを作ったり、ちょっと…
正午に私の歯科予約があるので、(主人からお𠮟りを受けている次男は家において)急いで長男とスーパーへ。 ミスドとか31とか食材とか。 帰りにクオドロに寄ってもいいよ、と長男が言ってくれたので、ストック市の商品を1つ買わせてもらいました。 家につい…