2023-01-01から1年間の記事一覧
お昼はラーメン。 ババが子供達のテーブルにいて、私は主人と2人きりのテーブル。 こんな状況、子供が生まれてから初めてです。 今日は新潟の極楽湯。 湯上がりは塚田牛乳。
ずっと行きたかったヨシタケシンスケ展。 おおーっ。 全部見たかったけど(読みたかったけど、読み切れず)。 グッズも買いました。 夜は弁慶へ。 のどぐろ美味しかった。
愛知から新潟が果てしなく遠く感じていたのに、一度宮城への距離を体験したら、新潟までも近く感じる不思議。 お昼は阿賀野川サービスエリアで。 夜は小嶋屋そばで。 夜は風味爽快にしてで、乾杯。
アウトレットのレゴイベントで5人で作ったものをパシャリ。 お昼は冷麺。 主人の冷麺は激辛にしてみた。 辛かったそう。 夕方には銭湯に行って、みんなが出てくるのをコーヒー牛乳を飲んで待つ。 お寿司をご馳走になり、家の前で花火をして、楽しかった。
昨日、760キロの車での長旅を元気100%で過ごし、就寝も24時近くなのに、朝6:30には鼻唄を歌いみんなを起こした次男。。。 夕飯は牛タンをご馳走になりました。 美味しかった。
あちこちで事故渋滞で、回避するため、 愛知から宮城県へ向かうのに、一旦新潟を通ってから宮城に向かった。 お昼はサンサイとろろ蕎麦。 夜は喜多方ラーメン。 宮城県は遠かった。 子供達がちゃんと無事に到着までいれるか心配だったけど、心配ご無用!遠い…
そのため準備を26時までしてからの就寝。
今日は洋服を汚す危険なモノはないと思って白ティーで行かせたら、バッチリケチャップで汚してきた。
は、長男と次男とのデートとなった^^; (貧血外来に行きたかったことはナイショ) 水族館にでも?と思ったけど、次男が本がほしいというもので、名古屋の本屋さんへ。 やっぱり、家の近くの本屋さんとは規模が違いますわ。 (私は子供たちの参考書が本命だっ…
次男から睡眠を妨害されて、眠そう。 キンキンに冷えたそうめんつゆで、少しは目がさめるかしら。 ...お昼からさめても、遅すぎか。
ずっとパン弁を希望されていた。 やっと作りましたよー。
なので、デザートはゼリーでいいかな?
そして、センターで食べるお弁当持ちがスタートです。
長男の希望でカラオケへ。 終わって、お店を出る時、乗り気じゃなかった次男が「こんなに面白いとこだなんて思わなかったよ」と。
今日の私のお昼ご飯。 いつもより野菜があるだけいい。 今日は主人は飲み会らしい。 私の飲み会。 ↑ずっと飲んでみたかったやつ。 夕食後に子供たちを誘ってセブンへ行って買った。 これ一本買うために、子らのほしがる美味しそうな爽も買わされ高くついたぁ…
本日出社ということで、いつもよりは会社でも食べられるような、広げられるようなお弁当を作りましたよ~。
「いつもこの肉と玉ねぎの美味しいんだよね~」と言ってくれるけど、そんなに作ったことはない。 味音痴か?それによって私が助かっているのか?作り甲斐がないのか?
意外とお肉でご飯隠れたし、朝卵食べたし、卵まだ高いし...。 副菜でほんのり彩り。 ...ほんのり。
主人の弁当を作るとき、絶対匙は使わない。 調味料をくるり! 料理ができるっぽい人を演出して楽しむ朝。